DAIDO
STYLE
経営理念

「なぜ?どうして?」
子供のころに、身の回りで起きる事象は不思議なことだらけで、答えに困るようなことはもちろん、たくさんの質問を周囲の大人に投げかけた経験が誰にもあると思う。今ではちょっとした疑問には、手のひらに収まる小さな利器が答えてくれるので、誰かに質問をすることは無くなったが、なかなかこれといった答えを見つけられないこともある。
少々哲学的にも思えるが、「なぜ生まれてきたのか」ということ。思春期の頃から今まで、人間関係や仕事などで壁にぶつかったりまたは素晴らしい出会いや感動の中で、「なぜ、生まれてきたんだろう」、そう考えたことはないだろうか。この仕事を通じて出てきたその答えはただ一つ、「幸せになるため」。心の底からそう思う。
「幸せ」この言葉を思うと、自然と心の奥に火がともったような暖かさを感じる。まずは一緒に働く社員の幸せ、出会うお客様ご家族の幸せ、協力業者の職人さんの幸せ、人類社会の幸せ。このことを思い、そのために考え、行動することが私にとってこの上ない幸せである。
大切な「自分の幸せ」は 大切な「みんなの幸せ」といつも共にある。

大同建設株式会社 代表取締役
一級建築士

会社概要
会社名 大同建設株式会社
本社 〒923-1121 石川県能美市寺井町た48番地
電話 0761-58-5555
FAX 0761-58-5559
創業 1933年(昭和8年)3月
資本金 8000万円
事業内容 総合建設業 土木工事業 建築工事業
建築設計 宅地造成及び分譲住宅の建築
営業許可 石川県知事許可(特-4) 第1428号
一級建築士事務所登録 第1421号
資格者 一級建築士3名
二級建築士3名
一級建築施工管理技士3名
二級建築施工管理技士2名
一級土木施工管理技士1名
インテリアコーディネーター1名
関連会社 ●大同不動産株式会社 不動産売買・仲介
〒923-1121 能美市寺井町た46番地
代表取締役 高田典英
●株式会社エコシステム 瓦と土のリサイクル
〒923-1121 能美市寺井町ロ50
代表取締役 高田実
http://www.eco-system.ne.jp/
●株式会社ハートハウス キッチン・増改築
〒921-8064 金沢市八日市5丁目493-1
代表取締役 高田晴子
http://www.hearthouse.jp/
1933.03(昭和8年) 土木建築業として高田組創設
高田源治が代表に就任
1946.11(昭和21年) 株式会社高田組に改組
高田源治が代表取締役に就任
1948.07(昭和23年) 大同建設株式会社に商号改称
1949.10 石川県知事許可登録(土)(建)第115号許可
1950年代~ 能美市中心に公共工事・一般建築・住宅建築の設計施工を手掛ける
1972.01(昭和47年) 高田源治が代表取締役を退任
多保田末雄が代表取締役に就任
1976.01 現在の所在地(能美市寺井町)に移転
1978.06 不動産部を独立する。
1980.01(昭和55年) 多保田末雄が代表取締役を退任
高田治也が代表取締役に就任
1987.06 増改築部門がキッチン専門店
㈱ハートハウスとして独立
1993.09(平成5年) 高田治也が代表取締役を退任
小関忠幸が代表取締役に就任
1994.12 瓦リサイクル業㈱エコシステム設立
1996.10 会社設立50周年
2003 癒風生家誕生
2008.12 高田典英が代表取締役に就任
2010 HPCシステム導入
2018.7 新経営計画「お役立ち」スタート
2022.6 本社屋リノベーション
南加賀を中心に住宅建築・リノベーション・一般建築・公共建築を設計施工 現在に至る